当院の紹介




骨盤調整

五味雅吉先生がテレビ出演した様子 
五味雅吉先生がテレビ出演した様子 
足の技 骨盤調整を施す  まずは坐骨の押上から開始
足の技 骨盤調整を施す  まずは坐骨の押上から開始
骨盤をまんべんなく緩めるた結果
骨盤をまんべんなく緩めるた結果
五味雅吉著「腰痛よく黙っていたもんだ」より   足の技ー坐骨の押上
五味雅吉著「腰痛よく黙っていたもんだ」より   足の技ー坐骨の押上

骨盤調整は五味雅吉先生が考案した独特な整体。

骨盤という強固な筋肉の萎縮(コリ)を、足という重みのある圧力で心地よくほぐします。

 

市川流の骨盤調整は、時代とともに変化した人々の体にあった形にかえていきました。

自然と骨盤が整えられるように調整する。

これが市川流の骨盤調整です。

ごあいさつ

体の歪みー。

 

人が生きていくうえで必然的に起こりえるもの。

 

 

 骨盤の要の関節を仙腸関節(せんちょうかんせつ:サクロリアック ジョイント)といいます。

サクロリアックをもとに、以前、骨盤整体サクアを開業していました。

 

現在は、接骨院に名称を変えて「ホーセイ堂接骨院」にしました。

ホーセイのホウは「豊富な手技」のホウ。セイは整えるの意味です。

 

 

骨盤調整もガッチリ決めるハードなやり方ではなく、やさしいやり方にしなくてはなりません。

 なぜなら、パソコン、スマホが普及した時代になってきたからです。

 

単にからだをマッサージでほぐすより、

骨盤から体の歪みを整えることで、自然治癒力や機能回復力はより向上していきます。

 

皆様の体がより健康に近づくよう施術してまいります。

                                                                                  骨盤調整のいちけん

市川亮吉

骨盤調整の考案者、五味雅吉先生に弟子入りし10年勉強。

その後、時代とともに変化する人々の体の歪みを考え、独自に骨盤調整を研究する。五味先生の理論は、現在の骨盤技術の基礎になっている。

五味先生および、その団体の多くの方々に感謝申し上げます。

骨盤調整の創始者   五味雅吉

五味雅吉先生(~1998)。

骨盤調整の考案者。足圧で骨盤を調整する独特な方法を考案し、自分で体の歪みをなおせるゴムバンド法も考案。

多数の著書を出版してメディアにも出演され、骨盤調整法を世に普及した。

その影響で、こんにち整体マッサージ業界に骨盤調整が注目されている。

五味先生の本の数々

・椎間板ヘルニアは手術なしで治る
・女性の腰痛きのうの痛み嘘みたい
・体の疲れをとる本
 他多数